新型コロナウイルスワクチンを2回接種した場合であっても、時間の経過とともにワクチンの有効性や免疫原性が低下することが報告されていることから、国は、3回目のワクチン接種を行う方針です。
現時点での3回目接種の概要については、次のとおりとなります。なお、今後の国の方針により、内容が変更になる場合がありますので、ご了承ください。
また、個別の医療機関へのお問い合わせは、お控えください。
接種対象者
新型コロナウイルスワクチンの2回目の接種を完了した12歳以上の方
接種時期
2回目の接種完了から5か月経過後
※接種券を受け取り後に予約してください。
接種費用
無料(国費負担)
接種券
基本4情報(住所、氏名、生年月日、性別)及び1回目、2回目の接種履歴を印字した「接種券一体型予診票」を使用します。2回目の接種完了から5か月経過する約1~2週間前にご本人に順次郵送します。
接種方法
市内医療機関での「個別接種」と市が設ける会場での「集団接種」の併用
接種ワクチン
メッセンジャーRNAワクチン(ファイザー社ワクチンまたは、武田/モデルナ社ワクチン)
個別接種:ファイザー社ワクチン(武田/モデルナ社ワクチンを取り扱う医療機関も一部あります)
集団接種:武田/モデルナ社ワクチン(ファイザー社ワクチンは安定供給され次第、集団接種で使用します)
※12歳~17歳の方は、ファイザー社ワクチンを使用します。
1・2回目に武田/モデルナ社ワクチンの接種を受けた方も、ファイザー社ワクチンになります。
(12歳~17歳の方への3回目接種においては、武田/モデルナ社ワクチンは薬事承認されていません)
※接種するワクチンの安全性・効果については、こちらからご確認ください。
接種期間
令和3年12月~令和4年9月
接種券発送スケジュール
3回目接種券発送スケジュールをご確認ください。